史上最年少25歳で上場した<リブセンス>村上太一の経歴書

本記事にはプロモーションが含まれています

村上太一(むらかみ たいち)ーー1986年10月27日生まれ
photo by : http://www.atmarkit.co.jp

誰もが一度は開いたことがあるであろう、アルバイト求人サイト「ジョブセンス」。

求職者に採用祝い金を払うという独自のシステムを取り入れ、スタート2年で100万人の利用者を集めたジョブセンスを開設したのは、早稲田大学政治経済学部の学生だった村上太一さんという大学生でした。

なんと、小学生の頃から「将来は絶対に社長になる」と決め、入念に準備を進めて来たという村上さん。 いざ起業するためにどのような道を歩んで来たのかをまとめてみました。

 

 

目次

起業の準備期間であった少年時代

夢

上場企業の経営陣である祖父を持って生まれた村上さんは、幼少期から高級な肉が並ぶ祖父の食卓や、高級社用車が出迎えにくる祖父の姿に憧れを覚え、小学生の頃に「将来は起業家になる」と決意したそうです。

中学生にもなると様々な事業プランを考えるようになり、「豚骨チャーハンの素を売ったら商売になる!」というアイディアを、実際に食品会社へメールしたこともあったようです。(結果はお礼メールに終わったようですが・・・)

また、同時期にコンピューターに関心を持ち、プログラミングに挑戦してみたものの挫折してしまい、サービスを作るほうよりも考える方にシフトしていきました。

その後、早稲田大学高等学院に入学してからも、様々な事業プランを考えては企画書にしていました。ジョブセンスの原型となるアルバイト求人サイトというプランも、この頃に構想していた一つであったようです。

さらに、将来の起業の役に立てばと、簿記2級と、システムアドミニストレータの資格を取得していました。

 

ビジネスコンテストで優勝し、学生で起業

剣

高校を卒業し、早稲田大学政治経済学部に進学した村上さんは、1年時から同大学が実施していた「ベンチャー起業家養成講座」のビジネスコンテストにエントリーしました。

このコンテストは、大学1年生から大学院2年生まで総数200人以上の応募者がおり、書類選考だけで150名以上が落とされるという非常に狭き門です。 優勝者には専用のオフィスが与えられるという同コンテストで優勝するべく、人並みならぬ努力を続けました。

講義は毎回最前列の真ん中で受け、講義修了後には必ず先生に企画書をチェックしてもらう。本人曰く、気合の入り方がほかの人たちとはまったく違っていたといいます。

ビジネスコンテストで用意していたビジネスプランは、高校時代に原型を考えたアルバイトの求人サイトであり、当時は今よりも格段に景気が良く、企業はバイトが取れず困っていたため、マーケット的にも実現可能性が高いと踏んだようです。

村上さんは、早大のキャンパス内はもちろん、知り合いの女子大のキャンパス、ほか渋谷や新宿の街中でいろんな人に声をかけて、このサービスがあったら使いたいかリサーチ。

一方、飲食店にも飛び込みでお伺いして、求人募集で使ってもらえそうかをリサーチ。調査をもとに企画を極限までブラッシュアップしていきました。

その結果、当然のように村上さんのプランは最優秀賞を取ってコンテストで優勝しました。

コンテストに優勝後、半年間、ITベンチャー企業にアルバイトとして営業を学び、2006年に高校時代の仲間4人とともに株式会社リブセンスを設立します。

週に124時間働いていたスタートアップ時代

プログラミング

企業の掲載料は無料、応募1件当たり4000円の成果報酬型のビジネスモデルでアルバイト求人サイト「ジョブセンス」を開設したリブセンスでしたが、1年目の売上は500万円。メンバーの給料もたったの5万円という厳しい状況でした。

その後、ビジネスモデルを、採用決定後の成果報酬、プラス採用が決まった求職者には「祝い金」も出すという仕組みに完全に切り替えた「ジョブセンス」。

通常の求人サイトでは、求人枠の大きさに応じて企業は費用を支払うものですが、リブセンスの「採用が決まるまでいっさい費用が発生しない成功報酬型」というモデルは、従来の大手企業が着手できずにいた(既存のビジネスモデルを壊してしまうため)、新手の手法でした。

そして、2年目には年商7000万円、従業員も15名ほどの規模に成長しました。

そんな村上さんを初め、リブセンスチームは、創業当初はそれはもうがむしゃらに働いていたようで、まず「オフィスに泊まる」ことが前提であり、風呂は銭湯に行き、デスクの下に布団を引いて寝ていたそうです。

労働時間でいうと、週に124時間は働いていたといいます。 ちなみに、この時期、村上さんたちのオフィスの隣のオフィスで、村上さんと同様に深夜まで起業に励んでいた人間がいました。

その方こそ、「秒速1億円稼ぐ男」としてメディアにも登場する、与沢翼さんです。 与沢さんは、村上さんが優勝したビジネスコンテストの翌年度の優勝者であり、隣同士のオフィスで朝から晩まで仕事に励んでいた仲だったそうです。

 

史上最年少での株式上場へ

喜び

上記の「採用祝い金システム」を取り入れたジョブセンスは多くのユーザーを集めて大成功し、2007年度には月商で1000万円を突破するようになりました。

その後の順調に右肩上がりの成長を続け、2011年12月にリブセンスはとうとう東証マザーズに株式上場を果たしました。

このとき村上さんは若干25歳1ヶ月。株式上場の最年少記録を大幅に更新しました。

さらに翌年の12月には、市場を東証一部へと変更しています。   こうして、小学生の頃の夢を実現し、史上最年少社長として目覚ましい活躍を続ける村上さん。

20代という若さで上場社長という地位に上り詰めたわけですが、その歴史を紐解いてみると、実は小学生の頃から、起業へ向けて途方も無く長い「下積み期間」を積んできたことが分かります。

そんな一途で圧倒的な努力家である一面が、叩かれやすいIT起業家の中でも、一際高い好感度を誇っている愛され社長である所以なのかもしれません。

[kanren postid=”2771″]

[kanren postid=”3902″]

【おまけ】未経験から最短最速でプログラミングを覚えるなら?

ご覧の通り、プログラミングは今の時代もはや「錬金術」とさえ言えます。

もし将来、あなたもITの分野で起業したり働きたいと考えているなら、プログラミングはなるべく早いうちから触れておいた方が確実に良いでしょう。

今ではオンライン英会話のように、プログラミングもオンラインでプロに教わることができます。

テックアカデミー

中でも短期集中型プログラミング学習の代表的存在である「TechAcademy [テックアカデミー]」は、”最短4週間で未経験からプロを育てるオンライン完結のスクール”と謳っています。

さすがにプログラミング未経験者が4週間でプロになるのは難しいと思いますが、最短最速で一定レベルまで習得するなら「短期集中の詰め込み」が最も効果的です。

ただでさえ、プログラミングは独学では7割の人はモチベーションが保てず挫折します。そう言う人は車の免許合宿のようにTechAcademy [テックアカデミー]で一気に詰め込んでしまった方が良いですよ。

[btn class=”big”]TechAcademy公式サイトを見てみる >>[/btn]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次